Black Life Non Sugar

またどこかで

オタクと教養主義 ハルヒを知らないだけで炎上するこんなTwitterじゃ

ポイズン。熱が37度6分もあります。さらにiPhonを机から落としてしまい、見事に画面が割れました。ポイズン。こんにちは、堀江くらはです。体調が悪いので短めの記事になります。

 

Twitterを見ていたら「ハルヒを知らないだけで凍結」ってワードがちょいちょい出ていたので何事かと思って調べてみたら

f:id:kuraharu:20140801234310j:plain

このツイートで炎上して、挙句の果てには凍結されてアカウントの作り直しまでする羽目になったとかいう事件があったそうです。Twitter怖いですね。

 

僕は若い人がハルヒを知らなくても昔のアニメだから仕方がないと思いますし、ましてや炎上するなんて有り得ないことだと感じてしまうのですが、そうは思わない人がたくさんいたのでしょうね。

あと、「未成年は艦コレやっちゃいけない」という批判もありますが、これだけ有名になったら未プレイでもキャラだけ知っているって人もいるのではないでしょうか。僕自身がそういう人ですし。

 

この事件に関する気になるツイートがいつつかありました。「ハルヒは知らなくていいが◌◌は知っているよな?」みたいな呟きです。なんていうか、言っていることは本件でお怒りになっている方々と変わらないんですよね……

 

でも、どうしてハルヒを知らないだけでこんなにたくさんの人が怒ったのでしょうか? その原因の一つにオタクの中に潜む教養主義があると思います。

オタクを名乗るのだったらこの作品くらいは知っておかなければ駄目。という考えがオタクの人の中にはあるのでしょうね。それで今回、名作とされている(僕は見たことがない)涼宮ハルヒの憂鬱を知らないオタクが現れて、「ハルヒを知らないお前はオタクを名乗るな」とたくさんの人の導火線に火が付き、爆発したのだと思います。

 

こういう事例は様々なジャンルであげることができます。例えば小説なら「ドストエフスキーも読んだことがないなら古典を語るな!」とか「タイタンの妖女を読んだことがないのにSFファンを名乗るな」といった感じですね。

 

ただ、これだけ歴史を積み重ねてきたアニメや小説というジャンルに教養を求めるのはどうかと思います。なぜか? もうたくさんの作品が世に出てしまっていて、それを一つ一つ漁っていくのは大変な時間がかかってしまうからです。

わざわざ「名作アニメ」というワードでググってエヴァハルヒの名前やストーリーだけでも知ろうとすることもできますが、それは本当に必要なことなのでしょうか。

 

「自分の好きなものではないかもしれないけれども教養だから知っておこう」というのはいい姿勢だと思います。僕だってそれでガルシアマルケスクッツェーといった作家に出会うことができました。しかしそれは全てのアニメファンや小説ファンに強制されるべき姿勢ではありませんよね。

 

基本的にアニメ好きを自称する人は、なんであれ自分が好きな作品が一個でもあればいいと思います。他の作品の知識がなくたって好きなアニメは楽しめますし、なにより趣味なんだから。視聴者はアニメ評論家じゃありません。

そこに教養主義を持ち込む人は、アニメ趣味とはまた違った趣味の持ち主です。アニメの歴史趣味とか、アニメ知識収集趣味とか名前は思い浮かぶけどどれもしっくりきませんが……まぁ、名前は適当に皆さんで考えてください。

 

だから今回は、別の趣味を持った人が、別の趣味を持った人を叩くという構図になっています。土壌が同じアニメだからこんなことになったんでしょうね。

 

まとめ

自分の好きなように、好きなものを見ればいい。そこに教養主義を持ってきてはいけない。教養主義を持っていてもいいけど、それなら勝手にやっていろ。

 

熱出てるもんでまとまってないかもしれません。誤字もおおいかも。全く見直していないのでTwitterで指摘してくれたら直します。

 

できればブックマーク&リツイートをしていただけると大変嬉しいです。

二つ前の記事、たくさんのブックマークを頂きありがとうございました。

 

 

 

 

涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 制服ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 制服ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

 

 ちなみに長門

follow us in feedly Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...