Black Life Non Sugar

またどこかで

就活で経験した・聞いたあり得ない話

今年度も残すところ1カ月半、6月と10月にでた内定を蹴ってから未だに内定の出ない私はいよいよ焦り始めています。他のNNT学生も諦めずに頑張りましょう。

 

さて、今回は就活を振り返る意味で私の経験したand人が就活で経験した有り得ない話を少しだけ紹介してみたいと思います。

※誰が経験したか・会社名などは伏せさせていただきます 

※エピソードは全て文系学生のものなので理系学生には参考にならないかも

1.家庭環境のことを言われる圧迫面接

面接を受けたところ圧迫面接だった。「君は使えないと思うんだけれど?」とか「覇気がないね、やる気ないでしょ?」といった厳しい質問が続く。こういう圧迫面接にはもう慣れてしまっていて対してダメージはなかったが、「家族構成は?」という質問には耳を疑った。就職活動では家庭環境に対する話はNGだからだ。

父がいないことを正直に話すと「お父さんがいないのは君のせいだと思ったことはある?」と質問されて怒りが込み上げてきた。もうこのまま帰ってやろうかと思ったがなんとか踏みとどまり当たり障りのない回答をして面接は終了。もし採用されてもこの会社だけには入らないと決めたが来たのは不採用通知だった。

 

2.悩んだのが馬鹿みたい

ずっと大学院に行くか就活するかで迷っていたけれど、大学院に行く前に働くべきだろうと思い就活を選択。面接で将来のことに話が及び、将来は働きながら大学院にいきたいと正直に話した。「そうなんだ。専行はどうしたいの?」「文学か哲学で迷っています」と答えると、「正直、哲学とか小説とか、仕事に全くいらないものを勉強されても困るよ。哲学なんかに興味があるなら、今すぐ就活なんかやめて生き方でも考えたらどう?」と一言。生き方について考えた結果が就活なのに! と思ったがその場で面接は打ち切られてしまった。今まで自分が悩んでいたのはなんだったんだろうと思った。

 

3.社会保障に興味はNG?

 

ある企業で「興味のある社会問題はなに?」と聞かれたので社会保障分野に興味がある答えた。ちょうど自分の卒業論文のテーマだったので関連した質問にも答えられる自信があった。すると面接官は顔を歪めて「社会保障なんかに興味があるの?これから社会に出るのに逃げ道について考えちゃだめだよ」と言う。私は社会保障の必要性を訴えたのだけれど「例えば交通事故にあったら轢かれそうな横断歩道を渡っているのが悪いって僕は考えるよ。だって一人が休んだらみんなに迷惑がかかるからね。責任は自分にあるよ」と一蹴り。この会社は本当にブラックだと思って2次面接はお断りしました。

 

4.採用は通ったけれど

これから社会人になる人へ、社会人になってからのあり得ない話を採用後のお話を1つ。

ようやく内定が決まった会社に就職。憧れていた広告業界に入ることができ、4月からは華の新入社員生活が……と気合をれてていたのにも拘わらず、「新入社員研修」と称して関連会社の運営する老人ホームに飛ばされてしまう。老人ホームで働く人は皆どこかの会社に入った新人が飛ばされてきた人ばかり。月に1人は辞めていくのだが、その度にどこかから補充されてくる。結局自分も、体力やモチベーションも持たずに退職。就職するのが怖くなり現在はフリーターになってしまった。

なんて人もいました。

 

5.最後に

話を聞かせてくれた人の多くが「面接時点でブラック企業なのが分るのはありがたいかもしれないけれど、採用過程でこういうことがあると他の会社で選考を受けるのも怖くなる」と言っていました。実際筆者も同じで、今でも「次の選考でひどいこと言われたらどうしよう……」と考えてしまいます。

それでも働かないと生きていけないのが資本主義社会の辛いところ。どうにかして職をみつけて働いて、金を稼がなければならないのです。

ですが何も正社員にこだわる必要がないと筆者は思います。最後に挙げたエピソードの人のように、就職そのものが怖くなってしまった人が無理に就活をしてもいい結果は出ないし、さらに精神を悪くしてしまうだけです。今の日本には派遣やノマドといった正規採用以外の働き方がたくさんあります。もちろんそれらは正規雇用と比べて安定はしないかもしれません。それでも、一番大切なのは今自分にできる働き方で、精一杯働くことではないでしょうか?

 

今回はただエピソードをまとめた記事にしてみましたが、今回羅列した物だけみても、就職活動には歪な何かが潜んでいることが改めて分かりますね。その歪なものの正体は何なのか、今後の記事で考察していきたいと思います。

 

 

 

就活のバカヤロー (光文社新書)

就活のバカヤロー (光文社新書)

 

 

follow us in feedly Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...